【重要なお知らせ】
当オンラインスクールは、2023/7/31まで閲覧可能です。

今後は、公式Youtubeチャンネルをご利用ください↓↓

https://www.youtube.com/channel/UC-xoPEEiQoXl8DaHmQRtLaQ







統合医療とは


現在、病院で行われている医療は、「西洋医学」が主体です。私たちが抱える病気、症状の約70%は、西洋医学を中心とした現代医学で解決できるとされています。


一方、未だ現代医学で解決できない分野もあります。


今、病気の問題を解決に導くために必要なのは、現代の医療に、足りない部分を補う補完医療を適切に組み合わせた「統合医療」です。


当院では、現代医学と補完医療を統合した医療で病気の根治を目指しています。セルフメディケーションの時代、統合医療を使ったセルフケアを考えるきっかけにして頂ければと思います。

講座内容
統合医療表紙

*国民医療費の推移と薬剤比率

*現代医学の薬の問題点

*健康保険組合連合の提言

*地域医療構想

*セルフメディケーション

*病院では診断出来ない体調不良

*病院の治療で改善が得られ無い症状

*人間は臓器の塊ではありません

*統合医療

*世界の統合医療

*現代医学と補完医療での根治

こんな方に視聴をおすすめ

疲れがとれない・だるい

イライラする

原因不明の体調不良が続いている

原因不明の湿疹がある

健康診断の結果で気になることがある

検査結果に異常はないが、自覚症状がある

疲れがとれない

無料コース

動画視聴時間:15分26秒


コースの価格


統合医療って何?
講師紹介
img_doctor01

院長 朴澤 孝治


・東北大学病院臨床教授

・耳鼻咽喉科専門医

・点滴療法研究会 高濃度ビタミンC点滴療法認定医

・日本抗加齢医学会専門医

・キレーション療法認定医

・英国ホメオパシー学会認定医

・日本ホメオパシー医学会専門医

(日本で9名のうち1人)

・日本ホリスティック医学協会副会長


米国ハーバード大学留学中の基礎研究成果、東北大学大学病院助教授、仙台社会保険病院院長補佐など長年にわたる臨床経験をもとに広く耳鼻咽喉科一般の診療を行う。

2011年2月に朴澤耳鼻咽喉科を開院。同時に、耳鳴に対するTRT療法などの新しい治療に加え、漢方、ホメオパシーなどの補完医療も症例に応じて採用する統合メディカルケアセンターを設立。

患者さんにあったいくつかの治療法を提示し利点と欠点を客観的に告知し、可能であれば患者さんご自身で選択できるような診療を目指しています。

講座一覧
お問い合わせ

お問い合わせ


TEL:022-397-8337

メールアドレス:[email protected]


統合メディカルケアセンター Tree of Life

営業時間:

9:00~18:00(月・火・木・金)

9:00~12:00(土)